Short and Sweet(ショート・アンド・スウィート)
FocusCoreが提供するビデオブログ。面白くプロフェッショナルな情報をお届けすることを目的とし、株式会社FocusCore Groupの代表取締役であるデビット・スウィートが語る。
Episode #20: バーチャルベンチ
バーチャルベンチ、候補者を控えておくデータベースは持っていますか?急な採用の際に、素早く連絡して参加してくれる人を迎えられるデータベースのことです。
Episode #19: 会社を売り込むには
あなたの会社に入りたいという候補者に、どうやって自分の会社を売り込んでいますか?まさかまだ「なぜ弊社に入社したいと考えたのですか?」なんて聞いていませんか……?もっと良いアプローチがここにあります。
Episode #18: 採用におけるソーシャルメディア
ソーシャルメディア(SNS)は今や無視できないほど大きな市場です。上手く使うことで、候補者を上手に探すことも可能となります。誰もがネット上にプロフィールを持つ現在、あなたが持たない理由はどこにもありません。
Episode #17 パート5: より効率的に採用するには - レファレンスチェック
せっかく採用した人が、一月もせずに辞めていってしまったことはありませんか?採用した後に想像してなかった苦労を感じたことは?これを阻止するには、レファレンスチェックを行うことが一番です。ほんの少しの時間が、大きな節約へとつながります。
Episode #17 パート4: より効率的に採用するには - 電話面談
無意味な面接、というのをしたことはありますか?候補者が面接には来たけど、履歴書に書いてある人物像とはあまりにもかけ離れていて、熱意も何も感じられない、面接の準備も時間も無駄になった、といったような面接を。面接を行う前に、電話面談を一つ入れるだけで、この問題は一気に解決されます。
Episode #17 パート3: より効率的に採用するには - データベースを作ろう
より早く、的確に採用をしたいのなら、過去会った候補者のデータをまとめたデータベースを作ることは不可欠です。
Episode #17 パート2: より効率的に採用するには - ポジティブメッセージ
顧客に、候補者に、リクルーターに、ポジティブなメッセージを発信することは、とても大切なことなのです。
Episode #17 パート1: より効率的に採用するには - はじめに
中小企業の採用担当者やビジネスオーナー向けの動画になります。採用業務をより効率化する、手軽で効果的な方法をご紹介。
Episode #16: オンライン面接の上手な受け方
世界がこれまでにない危険に直面している今、働き方や転職活動にも変化が求められています。そこで今回は、動画面接を上手に受けるための7つのポイントをご紹介します。
Episode #15: タイムマネジメント
自己管理、タイムマネジメントのコツは誰もが知りたい内容です。限られた24時間を有効に使いたいと願うのは自然なことです。特に、最近新しくマネージャーになった人にとっては、新しい責任と仕事が一気に降ってきて、それこそ「うまくやるコツ」を知りたいのではないでしょうか。今回の動画は、そんなあなたのために作られました。
Episode #14: 面接プロセス構築のための5ステップ
今回の動画少し趣向を変えて、企業の代表者や採用担当者に向けたものとなっています。面接のプロセスを明確化し、その構築を教える内容です。仕事を探している人もぜひこの動画を見て、企業や面接官が何を求めているのか、あなたから何が期待されているかを理解できるようになる内容となっています。
Episode #13: 7日で7マラソン
今回デビットが語るのは、自身で企画したチャリティーラン「7日で7マラソン(7 days 7 marathons)」についてです。身寄りのない子供達の力になり、社会のために何かをする機会、ぜひご協力ください。
Episode #12: 上手な面接の受け方(その3)- 電話面接
自信を持って面接を突破する方法を知っていますか?この動画では、どうすれば面接で良い結果が出せるのか、その方法をお伝えします。面接対策トリロジーの第三部である今回、対策するのは「電話面接」です。電話をはじめとしたSkypeやFacetimeなどでも使えるテクニックをご紹介します。
Episode #11: 上手な面接の受け方(その2)- 面接中にすべきこと
自信を持って面接を突破する方法を知っていますか?この動画では、どうすれば面接で良い結果が出せるのか、その方法をお伝えします。面接対策トリロジーの第二部である今回、面接会場でどのように振る舞えば良いかを教えます。
Episode #10: 上手な面接の受け方(その1)- 面接準備
自信を持って面接を突破する方法を知っていますか?この動画では、どうすれば面接で良い結果が出せるのか、その方法をお伝えします。面接対策トリロジーの第一部である今回は、実際の面接の場で活躍する「事前準備」に関してお話します。
Episode #9: 履歴書の輝かせ方
採用担当者に強くアピールできる、輝く履歴書の書き方はご存知ですか?知らない?ならぜひこの動画をご覧ください!
Episode #8: 持続可能性
持続可能性は世界でも大きな議題の一つです。日本では「エコ」という概念で新しいものではありませんが、それでもあなたの会社では何をしていますか?FocusCoreではこんな取り組みを行っています。
Episode #7: リクルーターの選び方
世の中には数多くのリクルーターが存在します。ですが、彼らがそれぞれどんな風に違うか、その違いを見抜いてどう選ぶかはご存知ですか?
Episode #6: 仕事を探し始める前にすべきこと
転職をしたい、と決めるのは簡単です。ですが、決める前によく考えてみましたか?そもそも、何を考えて決めるべきか、ご存知ですか?
Episode #5: 教えるか、雇うか
その仕事を埋めるのに、新人を採用して教えるか、すでにその技術を持っている人を採用するか、あなたはどちらをとりますか?
Episode #4: HRチームとマーケティングプラン
あなたのHRチームはマーケティングプランを持っていますか?日本では、多くの企業がこれを用意していません。利益を生み出すものではないですが、良い人材を集めるためには重要なものであり、コストを削減するためにも大切です。
Episode #3: 価値観
企業やマネジメントチーム、そしてあなたに、信じて従うことのできる価値観はありますか?それとも、単純にルールや決め事に従い、日々の業務をトラブルを起こさぬよう行っているだけでしょうか?
Episode #2: マラソンがビジネスに与えた影響
デビットはアスリート、特にマラソン愛好家として、彼の友人たちによく知られています。そんなマラソンが、彼のビジネスにどんな影響を与えたのでしょうか?
Episode #1: ありがとう
この動画を公開したとき、FocusCoreはちょうど8周年を迎えたばかりでした。そこまでの長い道のりは一人で達成できるものではなく、多くの方や企業の協力があってこそでした。そこでこの動画を良い機会とし、感謝を示します。